2016年2月27日土曜日

天然酵母でメロンパン!

先日仕込んだメロンパン生地を使ってメロンパンを作りました!

手作りの天然酵母を使いました!

ぷくぷくと発酵しています!


レーズンとブドウの酵母です。

大きく見えるのはブドウです。

大きなレーズンに見えますね~(*'▽')



焼きあがり~!

手作りパンはやっぱり美味しい!

周りの生地はサクサクに、中はもちもちの仕上がりに~!

メロンパンナちゃんのイラストを添えて(笑)!






2016年2月26日金曜日

野菜もりもり☆白菜の塩麹鍋

今日はお野菜を沢山食べたいな・・・という気分だったのでお鍋にしました!

野菜の美味しさをしっかりと引き出してくれる、そんな役割をしてくれる調味料・・・

塩麹です!


簡単に出来るので手作りをストックしておくととても便利ですよ!!!

塩麹は米麹、塩、水を混ぜるだけ!

米麹(生)200g 塩70g 水270mlと覚えると簡単!

すべてを混ぜて常温に1週間ほど置いて、麹の良い香りがしてきてトロリとしてきたら使うことが出来ます。

お鍋に白菜、豚肉、えのき、長ネギを切ったものを入れて塩麹を全体にかけます。


 
ふたをして5分ほど煮ると塩麹がなじんで野菜がくたっとしてきます!

              

粗挽きのブラックペッパーを入れると味がしまりますよ~。



うま味が白菜にたっぷりとしみこんでいます。


〆は雑炊に!

卵を落とすとよりまろやかな味わいに!!!


はふはふ美味しいです~!



野菜を沢山食べたいときにおすすめのお鍋です。

温まりますよ~!






2016年2月25日木曜日

いちごでヨーグルトアート in 栃木

栃木県はいちごの生産量が全国一位です。

ということで、いちごには誇りを持っています(*´▽`*)

特に私はとちおとめが大好きで、とちぎのいちごというリトルプレスを仲間と作ってしまったほど!

2年前にイベントを清澄白河のFukudasoさんでイベントも行いました!


今日は宇都宮にあるレストラン、下野農園さんにて!

サイトは以下になります!
↓↓↓

宇都宮市の堯舜幼稚園主催のイベントでした。
↓↓↓

子供の教育にとても力を入れている幼稚園で、これから入園されるお母様方に体験をさせて頂きました!


まずはヨーグルトのお話、特に健康に関してなどを中心に!

そしてヨーグルトアートとは何か?ということを!

上手に作ることなども話て行きます。

今回はとちおとめとのコラボという事でいちごとヨーグルトをメインにデザインしました!

以下が見本で作った作品です!



苺をスライスして花びらに見立て、初春をイメージしました!


マシュマロにメッセージを描くととても可愛らしいです!


はじめは「どうしよう~!」などとおっしゃっておられたお母様方はアイデアを考えて作り上げていきます!細かく説明が出来るのでのスムーズです!



同じようなデザインでも作る人によって全く違うものに!

とても楽しそうに笑え声が絶えないワークショップになりました!


お母様方の作品です!

1つと同じものがないアイディアあふれるいちごのヨーグルトアートです!

素敵!!!


是非お子様とご自宅で・・・とお話をさせて頂いたのできっと実践して下さることでしょう!

久しぶりに自分のことに集中できましたととても喜んでもらえました!

こういった時間はお母様方には必要なのでしょうね。

楽しそうな笑顔がとても嬉しかったです!



2016年2月24日水曜日

友人の挑戦☆スイーツでフルコースだなんて!

料理人には色々な働き方があります。

レストランだったり、私のように伝えることやレシピを考えることが主だったり、またまた工房で商品開発をしたり、卸をメインにしていたりとジャンルが幅広くあります。

友人の一人、パティシエの柘植さんがなんとスイーツでフルコースにチャレンジするという事でお声掛け頂きました!

お客様に直接サービス出来るのは本当に楽しい!

料理人冥利につきますよね~!

柘植さんもいつもよりも楽しそうにみえました( *´艸`)

きっとその緊張感が料理人を成長させるのでしょうね。


T.sweets labo 柘植さんのサイトです!
↓↓↓
http://www.t-sweetslabo.com/index.html

柘植さんのご挨拶から~


はじめに温かいいちご甘酒が出てきました。
嬉しいことに栃木県産のとちおとめです!


前菜3種
信州上田の干し柿のフレッシュクリームチーズ和え
オーガニックビターチョコの寒天寄せ 信州胡桃を添えて
土佐文旦のクレームブリュレ



スープ
いちごのラビオリ スパイシーなスープと共に



メイン1
塩麹につけたフレッシュチーズのセミフレッド

お口直し
温州みかんのとろとろゼリー ジャスミンの香り

メイン2
クラフトチョコレートの温かいフランとシューケット
ブルボンバニラのパルフェグラッセ

一皿づつ内容の説明をききながら頂きます。
お腹いっぱ~い!
素材にこだわり、甘酒や米粉を使ったスイーツをたんまりと堪能しました~!
ご馳走様でした!
次はワインと合わせて頂くことにチャレンジしてみようと思います!

そんなことも合わせてメッセージに!



会場になったのは三軒茶屋にある舟木さんのお店です。

TEPPEN ORGANIC 85BAL
↓↓↓

舟木さんと柘植さんでパチリ!

お疲れ様でした~!


今度はワインを飲みに来ようっと( *´艸`)













栃木で味噌作り☆雨余花の皆様と

今年は沢山味噌作りをしました。
トリは栃木県茂木町にて雨余花のみなさんと仲間たちと( *´艸`)

サイトはこちらです!
↓↓↓


毎年夏に茂木のツインリンク内にあるハローウッズで行われれるサマースクール(30泊31日!!!)で食育の授業を担当させて頂いています!

今年の募集は4月以降になります!
ご興味があるお子様は是非どうぞ~!

サイトはこちらです!
↓↓↓

「今年は手作りの味噌を仕込んで子供たちに食べてもらおう!」
ということで70㎏もの味噌を仕込みます!

がんばるぞ~!!!

まずは火を起こして大豆を茹でます。

マイコちゃんが火の番人でした!


茹でた大豆をミンチにしていきます。
くるくるするだけ!
これは便利ですね~!
森山さん担当!



麹に塩を加えてすり混ぜます。
塩切りといいます。


こねこねと大豆のミンチと塩切り麹を混ぜていきます。


空気を抜いてボールを作っていきます!
ギュッとにぎったり、ハンバーグのように両手でキャッチボールをするように。


みんなでこねこねコロコロ。
カメラマン矢野くんまで参加(笑)!


こっちでもこねこねコロコロ( *´艸`)


樽に詰めていきます。
ハローウッズのみずほちゃん大活躍!!!


表面に塩を振って重しをして熟成させます。


そしてお楽しみのまかないランチ!!!
料理人の寛ちゃんが担当してくれました!


外で食べるカレーは最高!


大根とナスのオイル漬けのサラダ!


柚子わたの甘露煮!


ルバンのパンも!


茂木の苺は最高です!



本当に茂木の仲間たちは最高です!

美味しく出来ますように!

この夏出会う子供たちを想いながら・・・

今日のメンバーたちとパチリ!







2016年2月22日月曜日

手打ちパスタは最高のご馳走です!

手打ちパスタって本当に美味しいなぁ~としみじみ思います。

昨年は1年間で5回も渡伊したので色々な地方の食を学ぶ機会を持つことが出来ました。

お料理を教えてくれたのがイタリア人の友人のマリアンジェラをはじめ、料理家のパルマやボネッタです。

こちらはパルマとマリアンジェラ(*´▽`*)


エクスチェンジの料理教室をしました。
日本の和食とイタリアのパスタを交換して教え合いました!


パスタマシーンだって使い方が違いました。
高速回転(笑)!
全くついて行けずに苦笑い・・・


ラビオリはこのくらい薄ーく伸ばすのです~!


パスタは色々な種類があるのですよ!
なんと1000種を超えるとか!


ボネッタさんには古代種の植物を守る大切さを教えてもらいました。

効率よく作ることに焦点が当たりすぎていて、品種改良に暴走しているという点では日本と同じことがイタリアでも起きているのかもしれませんね。



という事でほんの一部ですが学んできた手打ちパスタをみなさんにお伝えしたいと教室を開催します。


今回ご紹介するのは3種、ラビオリ、オレキエッテ、キタッラの3種です!

こちらはオレキエッテ、「小さな耳」という意味があるパスタでプーリア州のパスタです。

コロンとして可愛らしいですね( *´艸`)




ブロッコリーと旬を迎える菜の花を合わせます。

ほろ苦さとパルミジャーノがまた良く合いまして・・・美味しいのです!


こちらはキタッラというパスタ。

「ギター」という意味があります。

まさしくギターの弦のようなものでパスタを切って平たいパスタを作ります。

ブルッツォ州のパスタです。



トマトとレンコンのソースにしました。

ドライトマトも入って味わい深いソースです!


地域それぞれの味があるのがとても楽しいですね!

今年はまた行けるかな?

また行きたいなぁ、イタリア・・・